Sep. →10/1-10

02.09.30 晴れ 最低5℃ 最高17℃

 我が家の前の道路は平山登山口へ向かう一本道である。
 平山は北大雪山系の一部を構成し、頂上に上がると眼前に大雪山系、眼下に層雲峡が拝め、初夏の高山植物、秋の紅葉が非常に美しい山である。
 秋口になってから、乗用車(たぶん紅葉目的?)に混じって観光バスが上がって行くのを結構見うける。去年は、観光バスがこの道路を上がっていくのを見うけた記憶は無い。最近、ツアーを組んで名山に登るっていうのをよく聞く。たぶん、それだろう。
 私が望むのはひとつ。貴重な植生を荒らさないでほしい。平山のような一見マニアックな山をたくさんの人たちに知ってもらいたいと思う反面、観光地化して荒れて欲しくないからである。
 何故なら、一人の旅行者、旅人であった経験から、つい最近まで秘境だと言われていたところでも、多くの人が足を踏み入れることによって、最終的に廃れてしまうのを知っているからである。
 観光地でない白滝村が好きで移り住んだひとりの人間のエゴとして感じる今日このごろ。

02.09.29 曇り一時雨 最低10℃ 最高15℃

 ふうちゃんとそらぽん、昼前にお泊まりから帰ってきた。昨日の夜は10時まで起きていたらしい。
 そらぽんが帰ってきてお母さんに一言。
そらぽん「そらぽんがいなくてさみしかった?」
manapon(お母さん)「さみしかったよ」
そらぽん「今日は、ひっついてねんねしようね」
 こういうところがかわいいなあ。

02.09.28 晴れ後雨 最低2℃ 最高19℃

 子供たちが友達の家に泊まりに行っていない。静かな家だ。子供のいない時は、こんな感じだったんかなあ。
 今日、イモひろいのでめん※に行って、「夫婦水入らずやね」って言われた。
 小さな村は情報が早い。
 でめん※・・・農繁期に農家の手伝いをすること。簡単に言うと農作業アルバイト。

02.09.27 晴れ 最低4℃ 最高19℃

 ふうちゃんが、明日の休みに友達の家に泊まりに行くことを、こそこそと電話していた。こそこそとしていてもそらぽんはそれが聞こえていたらしい。「泊まりたければ、そらぽんも電話すれば。」
 早速電話して、
そらぽん「おばちゃん、そらぽんも泊まっていい?」(小さい声で)
おばちゃん「いいよ」
 そらぽんは、電話を持ったまま、ぽろぽろと涙を流して泣き始めた。
 おばちゃんが泊まっていいと言ってくれたのが嬉しかったのか、ふうちゃんがこそこそしていたのが悲しかったのか。
 しょっちゅう、けんかばっかりしているが、ふうちゃんが大好きなそらぽん。

02.09.26 晴れ 最低0℃ 最高15℃

 家の中にテントウ虫がたくさんいる。観察すると、ナミテントウという種類のテントウ虫が圧倒的に多い。去年もこの頃から家の中に出没し始めた。寒くなる季節を前に、越冬場所をもとめてこの隙間が多くて進入しやすい家を探しあてたのであろう。テントウ虫はアブラムシを食ってくれる立派な益虫だが、こう季節はずれにしかも家の中に大量にいると困り果てる。
 しかし、去年の実績からすると、あと2週もすると”ヤツ”が進入してくる。”ヤツ”はテントウ虫なんて目じゃない。恐ろしい。
 屋根、壁はあるがキャンプ場でテントを張っているような感じを味わえる家だ。キャンプ好きだからいいか?

02.09.25 曇り時々晴れ 最低7℃ 最高14℃

 TVニュースでは、北海道がこの秋一番の寒さを報じていた。9月も終わりだ。去年は10月3日に初雪が降っている。いよいよ冬が迫ってきた。
 冬に向けて何もせずにはいられない。とりあえず今日から毎日薪割りをすることにした。久々の薪割りは気持ちのいいものだ。すぐに汗をかく。
 ところでオレの薪割りは、決してテレビで見たりするような斧を振り上げ「パッーン!」と割るカッコのいいものではない。はっきり言ってカッコ悪い。腰が入っているとか入っていないとかそんなものではなしに、斧は薪になる木の上で50cmほどあげるだけであとは斧自身の重さにあずけて振り下ろすだけ。力は入れない。これの方が早く割れるし、効率がいい。
 この辺りでは、じいちゃんも、ばあちゃんも薪割りをするんだし。年期の入った薪割りを見ると無駄は無くカッコのいいものだ。

02.09.24 曇り後雨

 カスピ海ヨーグルトなるものの種をもらった。
 この辺りは牧場が近く新鮮な牛乳を得ることができる。せっかくこのような所に住んでいるのだからと、移り住んできた当初から市販のお気に入りのヨーグルトを種に家でヨーグルトを作っていた。このカスピ海ヨーグルトというのは、これまで食べてきた自家培養のものとはチョット違う感じがする。
 今日、初めて味わったのだが、舌ざわりがなめらかなところは好みであるが、今ひとつクセが無いというか酸味が少ないというかそんな気がした。もう少し熟成させると変わってくるのであろうか。
 このヨーグルトを食べながら、紅茶キノコを思い出したのは世の中オレだけでは無いはず。

02.09.23(秋分) 曇り一時雨

 畑仕事が終わり家族で温泉に行った。いつもは隣町のお気に入りの温泉に行くのだが、今日は気分を変えて違う温泉に行った。温泉名はあえて伏せるが、泉質はアルカリ質の湯で個人的にお気に入りのモノであるのだが、何分循環型の温泉であるため、塩素くさいのが困ったものである。前に行ったときは、そんなにニオイは気にならなかったのだが、最近さわがれているレジオネラ菌対策であろう。温泉の湧出量に見合った設備であれば循環設備なぞいらないのに。
 オレの本当に好みの温泉は、設備なんかどうでもいい〜。泉質が一番なんだ〜。勝手に湧いてる露天なんか最高!

02.09.22 晴れ

 毎日晴れていて昼間は暖かい。この辺りは昼夜の温度差が激しく、最近は夜ゼロ度まで下がることがある。夕方にはストーブをつける。薪ストーブに薪をくべる作業はなんとも楽しく嬉しいもので、家の中で焚き火をしているようだ。薪の段取りは、翌々年分を春に準備するのが良いのだが、なんとも恥ずかしい話、薪の自転車操業状態。今ある薪じゃこの冬は絶対越せない。雪が降るまでにはなんとかしなくては、とわかっているのだが・・・。生乾きの薪は暖まらないんだよなあ〜。さぶー。{{ (>_<) }}

02.09.21 晴れ

 ホームページ、やっとのことでスタートしました。ちょっとずつ内容を充実させていくので、何度でも来てくださいな。

→10/1-10